ウェブサイト移転のお知らせ

ウミネコ楽団のウェブサイトは移転いたしました。

最新の情報はこちらを御覧くださいませ。

よろしくお願いいたします。

2012年9月27日木曜日

世の中の人すべてを愛する必要はない

自分を愛してくれる人
信頼してくれる人を愛すればいい -- 島田紳助

深いです。簡単なようで、できないこと。

みんな誰かに好かれたくて、あちこちで笑顔をふりまいたり
アタマを下げてみたり、いろんなことをします。
けれど結局、だれも守れないし、愛せないのかもしれません。


さて、やっと冷房なしで眠れるようになりました^^
9月もおわりに近づき、食欲の秋を満喫したい今日このごろ、
やっぱり食べ歩きの「バル」につきます(・∀・)
来月10月20日にも伊丹でおおきなバルがあり、
ウミネコ楽団もモチロン演奏にうかがいます。

さいきんの関西はどこもかしこもバルだらけ!
食べるの大好きな方はいろいろと足を運んでみてくださいね☆


さて、一丁目バルフェスタでの演奏が急遽決定しました。ウミネコ楽団お得意のバルでございます。

場所は最近よくおじゃまする
Ands tartinesさんです。

もちろんチャージなしのPWYC(チップ制)
19:00〜ぼちぼち演奏しております。

◆ホームページ
http://icchoumebar.blog.fc2.com/


そしてその前に、
京都のモダンタイムズもあります。

ModernTimes7th.企画
ROOTS MUSIC & IRISH NIGHT

めずらしい4組合同出演のショウケース・ライブ。ゴキゲンなイベントになりそうです☆ アコースティック・サウンドに包まれたい方、どうぞお越しください。

【日時】9月28日(金) 18:30open19:30start
【会場】モダンタイムズ http://www.mtimes.jp/
【出演】aura / MINE / ウミネコ楽団 / JT☆STARS
【チャージ】1500(1ドリンク&1フード付き)



ウミネコ楽団のライブ情報はこちらでチェック!
Facebookページもあります。ぜひイイネ!を押していってください☆

2012年9月13日木曜日

ウミネコの音楽、世界へ。

ななんとなんと!

iPhoneアプリCueZy(キューズィー)の、初期画面に登録されている音楽に、ウミネコ楽団の作品2曲と、洋平個人制作の1曲が採用されました。

アップルによるCueZyの紹介ページ
CueZyのホームページ

そして先日、無事に配信スタート。
しかも全世界むけの配信です。

配信開始から3日ほど経過しているようですが、アメリカ、メキシコ、ドイツ、中国など、世界各国でダウンロードされているようです。

はじめてこのアプリに触れる人たちは、ほぼ必ずウミネコ楽団の音楽を耳にすることになります。うれしい反面、なんだか不思議なきもちです(*´ω`*)


・・・さて、いったいどんなアプリかというと、一般に「サンプラー」と呼ばれるもの。9つのパッドに音を自分で登録して変幻自在に再生できるというアプリです。

特に舞台音響さんや、ミュージシャンにはぴったりかもしれません。

作者のTak氏は、とある舞台のお仕事でご一緒させていただいたご縁。彼自身も舞台音響エンジニアで、CueZyは「プロが現場でつかえるアプリ」というコンセプトでつくりあげたものだそうです。

テスト版を使わせていただいていましたが、反応もスムーズだし、
どれだけハードにつかっても落ちませんΣ(゚д゚)

ダテにプロ用とうたっていません・・・!

ほんとうに苦労に苦労を重ねてつくっていたのを知っているだけに、リリースと聞いて涙がでるほどうれしかったのであります(・∀・)

ウミネコ楽団の音楽は、パッドの【7】【8】【9】に登録されています。

【7】Spirit Wheel収録「Testament」より
【8】「Blue Wheel」(邦題:青く巨大な輪)
【9】Spirit Wheel収録「和知の収穫祭」より

機能を縮小した"無料版"がダウンロードできますので、気軽に使ってみてくださいね。もし気に入ったとか、仕事でバリバリ使ってみたいという方は、フル機能でつかえる有料版をどうぞ!

以下、ホームページより
CueZy は音楽の現場のためにつくられた、シンプルですが頼もしいプレイヤーです。劇場で、ライブハウスで、放課後の教室で。音楽を必要とするすべての場所が、CueZyの活躍の現場です。

アップルによるCueZyの紹介ページ
CueZyのホームページ




ウミネコ楽団のライブ情報はこちらでチェック!
Facebookページもあります。ぜひイイネ!を押していってください☆

2012年9月11日火曜日

特別イベント2本立て(・∀・)

すこしだけ秋の香りを感じ始めています。

そして4日連続のハードな演奏をおえました。
いままでで一番よかったであろう演奏が、
この4日間のあいだでありました。

この疲れも報われるというもの(・∀・)
そしてなによりも、
たくさんのお客さまに楽しんでいただけてうれしかったです☆

さて、今週末は特別イベントが二本立てです!


まずひとつめは9月15日の「たかつきバル

第一回のときに、ウミネコ楽団はオープニング・セレモニーで演奏させていただきました。第二回となる今回も、高槻のミュージックスポットの代表格2件で演奏させていただくことになりました。

音楽いっぱいのこの街で、ウミネコ楽団もいつのまにかいろいろな方に知っていただく機会がふえました。うれしい限りです。

今回も高槻を盛り上げます!

JKカフェ  15:00/16:00 各40分
DUKE BAR  18:00/19:00 各30分
※すべてPWYC制(チップ制)です!


そしてふたつめは、ウミネコ楽団が満を持しておとどけする「茶の湯×鈴虫×ウミネコ楽団」のコラボレーション・ショウケース

「長月夜想」〜ナガツキヤソウ〜

茶道の動きのひとつひとつには「音」がとても密接に関わっているのですが、その一服を点てるあいだの音を、ウミネコ楽団が幻想的な音楽にしてしまおうという、大胆不敵な発想の企画です。

しかも、まわりには鈴虫たちがいっぱい。彼らのきれいな鳴き声とともに、美しい初秋の夜と、美味しいお抹茶を味わっていただきます!

☆時間 第一部17時〜 第二部19時〜
☆料金 500円 お茶とお菓子つき
☆場所 月影幼稚園 〒664-0851 兵庫県伊丹市中央2丁目8−30
チケット完売につき、観覧のみのプランを検討しております。
決まり次第発表いたしますので、優先的にお知らせを受け取りたい方は
info@uminecogakudan.com までご連絡くださいませ。


ウミネコ楽団のライブ情報はこちらでチェック!
Facebookページもあります。ぜひイイネ!を押していってください☆