雨の音や匂いも春になりましたね。
ウミネコ楽団も冬眠からさめました(・∀・)
4月の演奏のお知らせです。
どれも素敵な時間となりそうです。
たくさんの方とお会いできますように☆
4月6日(日)京都
アンスティチュ・フランセ関西
花見フランコフォニー
4月26日(土)・27日(日)神戸
六甲山オルゴールミュージアム
http://www.rokkosan.com/museum/event/20140309_6084/
4月26日(土)伊丹
クラフトアート・マルシェ
詳細未定
★ウミネコ楽団のライブ情報はこちらでチェック!
★Facebookページもあります。ぜひイイネ!を押していってください☆
ウミネコ楽団(UMINECO)はアコーディオンの五月エコと、コントラバスの新井洋平によるハイブリッド・インストゥルメンタル・ユニット。美しいメロディのオリジナル作品と、世界の伝統音楽を中心に演奏しています。ウミネコ楽団(UMINECO)の音楽にぜひ一度ふれてみてください。演奏のご依頼も承っています。
2014年3月28日金曜日
2014年3月15日土曜日
クリスタdeバル( ̄ー ̄)
大阪のクリスタ長堀が、話題のバルイベント
(食べあるきイベント!)を開催します。
クリスタdeバル
同時開催のミュージックイベントに、
ウミネコ楽団も参戦させていただきます。
どうぞお立ち寄りくださいませ。
「CRYSTA de BAR MUSIC LIVE」
19日、20日バル開催期間中、夕方から水時計広場に、
個性豊かなミュージシャン数組が登場し、
バルを楽しむ皆様を、心地よい音楽で楽しませます!
【19日(水)】
Clap Stomp Swingin’
ハッピーでナイスなSwingにトコトンこだわった、
スィングエンターテイメントShow!
皆さんと一緒にClap(手拍子)してStomp(足踏み)して、
笑顔が止まらなくなるパフォーマンスで盛り上げます!
1st 17:30 ~ 18:00
2st 19:30 ~ 20:00
ウミネコ楽団(UMINECO)
アコーディオンの五月エコと、
コントラバスの新井洋平によるインストゥルメンタル・ユニット。
美しいメロディのオリジナル作品と、世界の伝統音楽を中心に、
主に関西で幅広く活躍中。
1st 18:00 ~ 18:30
2st 20:00 ~ 20:30
—————————————————–
【20日(木)】
Nota Rosa
ソプラノヴォーカリストマツモトアケミと、
フラメンコギタリストTAKASHIによる音楽ユニット。
フラメンコポップスをはじめボサノヴァなどの楽曲を、
「癒しの歌声と情熱の旋律」をテーマに表現。
熱いステージで食欲増進!?
1st 17:30 ~ 18:00
2st 19:30 ~ 20:00
鞴家(ふいごっち)
アイリッシュ・ケルトや、
フランスのミュゼットクレズマーやロマなどのヨーロッパ大衆音楽を基調とし、
そこに様々な要素とジャパニーズ・テイストを加味した全く新しい、
それでいてどこか懐かしいサウンド。
1st 18:00 ~ 18:30
2st 20:00 ~ 20:30
★ウミネコ楽団のライブ情報はこちらでチェック!
★Facebookページもあります。ぜひイイネ!を押していってください☆
(食べあるきイベント!)を開催します。
クリスタdeバル
同時開催のミュージックイベントに、
ウミネコ楽団も参戦させていただきます。
どうぞお立ち寄りくださいませ。
「CRYSTA de BAR MUSIC LIVE」
19日、20日バル開催期間中、夕方から水時計広場に、
個性豊かなミュージシャン数組が登場し、
バルを楽しむ皆様を、心地よい音楽で楽しませます!
【19日(水)】
Clap Stomp Swingin’
ハッピーでナイスなSwingにトコトンこだわった、
スィングエンターテイメントShow!
皆さんと一緒にClap(手拍子)してStomp(足踏み)して、
笑顔が止まらなくなるパフォーマンスで盛り上げます!
1st 17:30 ~ 18:00
2st 19:30 ~ 20:00
ウミネコ楽団(UMINECO)
アコーディオンの五月エコと、
コントラバスの新井洋平によるインストゥルメンタル・ユニット。
美しいメロディのオリジナル作品と、世界の伝統音楽を中心に、
主に関西で幅広く活躍中。
1st 18:00 ~ 18:30
2st 20:00 ~ 20:30
—————————————————–
【20日(木)】
Nota Rosa
ソプラノヴォーカリストマツモトアケミと、
フラメンコギタリストTAKASHIによる音楽ユニット。
フラメンコポップスをはじめボサノヴァなどの楽曲を、
「癒しの歌声と情熱の旋律」をテーマに表現。
熱いステージで食欲増進!?
1st 17:30 ~ 18:00
2st 19:30 ~ 20:00
鞴家(ふいごっち)
アイリッシュ・ケルトや、
フランスのミュゼットクレズマーやロマなどのヨーロッパ大衆音楽を基調とし、
そこに様々な要素とジャパニーズ・テイストを加味した全く新しい、
それでいてどこか懐かしいサウンド。
1st 18:00 ~ 18:30
2st 20:00 ~ 20:30
★ウミネコ楽団のライブ情報はこちらでチェック!
★Facebookページもあります。ぜひイイネ!を押していってください☆
登録:
投稿 (Atom)